2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

涼しげな夏の和菓子

本日午後はホームページやパソコン関連でお世話になる梅村先生にお越し頂き、ご指導を受けた。講座の広告方法の他、フェイスブックを説明くださり、来月は使える環境にして頂くことになった。 元々はホームページの中で「ひとりごと」のようなものを載せ、そ…

糠床の塩梅OK!

本日午前は先祖の墓参りや所用を済ませ、お昼に千種教室へ到着した。 何よりも先に糠床をかき混ぜ、美味しく漬かったキュウリを取り出し、早速昼食に頂いた。発酵は早くできても、やっぱり塩加減は一週間くらい掛かる。 美味しいけれど今後も朝晩、糠床に支…

赤く染まり始めた梅漬け

今朝から四日市へ出講し、夕刻に千種へ戻った。午後の授業はパワーポイントを使って前期の復習をした。 短い時間の中で多くの情報を伝えるには、パワーポイントは大変便利と思う。ただ、実物に触れるわけではないので、実践的ではないことも承知して上手く利…

糠漬けの発酵完了!

本日午後から名古屋校へ出講し、夕刻に千種へ戻った。持って行った資料を片付ける前に、気になる「糠床」をかき混ぜた。 今年の6月は去年より暑く感じられ、糠の発酵が早いように思う。22日に漬け始め、25日に少し酸っぱくなり、昨日26日には「糠床」…

黒蜜はたっぷり!

本日午前の「和食基礎講座」を終え、午後はN女子大・紅茶研究部の活動に持って行くロールケーキの生地を焼いた。 別のオープンで、明日の朝食用の食パンを焼くと、教室内は暑く、申し訳ないが冷房を使わせてもらった。 冷めた生地にカスタードクリームをの…

ワラビ餅

本日午前の「体験講座」を終えて、午後は先日の「旬の野菜料理・梅漬け」の続きで「紫蘇揉み」を実習した。 今年も梅は上手く漬かりそうで、毎日ビンを眺めて、暑い夏を乗り切りたい。 夕刻の講座が始まるまでに、N女子大・紅茶研究部の活動に持って行くロ…

糠漬けの美味しい季節と夏至

本日の暦は「夏至」、これから夏!ってことで「糠漬け」の美味しい季節だわ〜。 夕食を取った後に糠床を仕込み、美味しい糠床に発酵している予定の一週間後が楽しみ。では、また明日! '食'の講座 FLUSH http://www.gix.or.jp/~tea-fan/

甘すっぱい、グミ

本日「旬の魚料理・応用」講座のテーマ「コハダ」は、望んでいたようなサイズが入荷し、お造り、酢漬け、みぞれ和え、大和煮を提案した。 小さくて捌く手間はあるが、自家製の酢漬けはやっぱり美味しい。大和煮は、もっと大きく成長したものが手に入ったら試…

梅漬け2011年

今朝から名古屋校へ出講し、午後に千種へ戻り、昼食を取った後は今池方面へ出掛け、消耗品などを買い求めた。 夕刻は自家用の梅を塩漬けし、梅ジュースも仕込んだ。もうひと頑張りして、お弁当の準備に鮭の身をほぐしてフリカケを作った。 明日「旬の魚料理…

ピクニック・コーン

新しい品種の野菜に出会うと試したくなるし、名前の由来が気になる。写真のトウモロコシは「ピクニック・コーン」と言うらしい。 青果店のマダムに教えられたとおり、一番内側の皮を残して電子レンジで2分加熱した。「長い加熱は良くないので、必ず2分にし…

フレッシュ・レイシ

今朝は鮮魚店で「体験講座」の魚を選び、ウナギ屋さんでは白焼きを求めた。「今は国産・大分のものだからね、この後は三河産になるよ」と教えて下さった。 大分産は三河のものより肉質がしっかりして歯応えがあるとのこと。加熱の仕方にもよるのだろうけれど…

古い餅つき機でパン生地捏ね

暑くなり、パンやヌカ床の発酵には最適な気候になった。 で、ちょっとラクしてパン生地を捏ねてみようと、自宅から古〜い餅つき機を千種へ運び、早速使ってみた。びみょ〜に便利かどうか判断しかねる。 良い点・・・労働時間は少しだけ省ける。不満な点・・…

ルバーブジャムと胚芽パン

本日午後から四日市へ出講し、夕刻に千種へ戻った。本日の実習は「アイスティー」と「セパレートティー」と、セイロン紅茶の飲み比べ。 アイスティーは紅茶の茶葉を熱湯で蒸らし、氷でキュッと冷却するだけの単純な作業だが、班により水色・香り・味の仕上が…

プーアール緊圧茶・三種

本日、午後から名古屋校に出講し、夕刻に千種へ戻った。今日のテーマは中国茶、範囲が広く、地域色と民族により様々なお茶があり、大らかに楽しんだら良いと思う。 中国茶の名前は、収穫した時期、産地、茶葉の状態や形状などの情報の他、風情良く、縁起を担…

Q&Aは載せないことに決めた

少し前からホームページにQ&Aを載せようと考え、迷っていたけれど、やっぱり止める。 内容を推考するにつれ、常識の基準と言うか、人様により物差しは違うだろうし、こちらの意向が正しく伝わらない場合もあるだろう。 ご質問のある方は、お手数でも個別…

南高梅と冬瓜の実習

エアコンを我慢して「南高梅」さまに環境良くしたお陰で、ボチボチ良い感じに熟し、本日「旬の野菜料理」講座で梅漬けを実習した。 それだけでは寂しいので、冬瓜を焚き、冬瓜胡麻和え、きんぴらごぼうも作った。 冬瓜は椎茸と合せて、たっぷりダシの旨味を…

南高梅さま

今日も晴れて気持ち良いお天気になり、ちょっと暑く感じるくらい。けれど、明日の「旬の野菜料理」講座の為に用意した「南高梅」が黄ばむよう、エアコンは我慢している。 本日午後は「シンプル・スィーツ」講座で、ロールケーキを実習した。 ロール生地を焼…

山椒の実収穫・2011年

4月の終わりごろに花を咲かせていた山椒は、5月半ばに実となった。蕾をセッセと摘み取った母は、それで熱が冷めたのだろうか、さほど実を収穫しなかった。 祖母から教わったように、あまり大きく膨らまないうちに摘む為、市販のものより小ぶりで柔らかい。…

芒種だけど晴れ!

今朝は鮮魚店で鰺を買い求め、青果店では南高梅の入荷状況を尋ねて予約した。午後は名古屋校に出講し、夕刻に千種へ戻った。 道具類を片付けた後に夕食を取り、チョット休憩してから鯵をおろし「一夜干し」と「南蛮漬け」を作り、明日の講座に備えた。 久し…

学生コラボパン

今日から3日間、名古屋駅・近鉄パッセ地下のドンクさんで、学生たちとのコラボパンが販売され、店頭では試食も振る舞われて大変な盛況ぶりだった。 買い求めた4種類のうち「じゃがベーコン」と「おはぎぱん」を夕食に頂いた。「じゃがベーコン」は予想外に…

今日も雨降り

今朝は鮮魚店で体験講座に実習するよう天然ヒラメを選び、絞めて血抜きをしてもらい、次は青果店に立ち寄り、来週の講座に使う3Lサイズの「南高梅」を予約した。 先週末の台風の影響もあり、今年、梅の収穫は少ないとのこと。 「青梅も少なくって、今日は…

静かなランチを楽しむ

今日は久し振りに、友人U嬢とランチに出掛けた。彼女が勧めてくれる店に同意するだけで、予約の手配はしてくれるし、面倒も無く、いつも快適だ。 お互いに賑やか過ぎる店は好まなくて避けるが、今日は雨のせいか、私達がいる間に他のお客様はいらっしゃらな…