2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

オヤツの餅、豆大福など

本日午前は行って見たかった公園へ出掛けて、ランチを楽しんで買い物も出来た。庭園内を散策しながらの眺めも良くて、また訪ねてみたいと思う。千種教室へ戻って雑事を済ませ、浸しておいた鶴の子大豆を加熱して、米麹と塩を合わせて味噌を仕込んだ。味噌は…

夏の和菓子・心のビタミン補給

今日の天気は真夏のような雨の降り方で、そう言えば昨日の夕刻は雷が鳴っていた。明日で六月は最後の日になり、振り返ると、台風の影響で電車が止まった以外は良いことが沢山あった。赤紫蘇を揉み入れた梅の実は順調に赤く染まっているし、ハーブガーデンの…

苺のムースに、セイロン紅茶ディンブラ

本日、午後に苺のムースを作り、冷やしている間にカップケーキを焼いて、名古屋女子大・紅茶研究部の活動へ出掛けた。ムースには映えない飾りになったけれど、メロンとサクランボを添えて。2年生の広報活動のお陰で新入生の入部が多くあり、今年度は賑やか…

7月の体験講座日程を更新しました。

今朝から四日市へ出講し、帰りは少し買い物をして千種教室へ戻った。遅めの昼食を取ってから、明日の準備を進めて、7月の体験講座日程を更新しました。その他に「旬の野菜料理」講座は、10月から第3木曜日に変更させて頂くことなどを、ホームページでお…

物相型・瓢と、パンダ

先週金曜日はブログ投稿を飛ばしてしまい、失礼しました。そういうことが増えたので、土日につなげて金曜も無くして良いかと、けれど怠けている風も印象悪いのでボチボチと続けます。今朝は鮮魚店と青果店へ出掛け、バタバタっと予約していた食材を引き取り…

ご飯のお供、蕗の葉キンピラ

今朝は買い物を済ませ、戻って荷物を置いて、次は松坂屋へ出掛けて日本新工芸展で数々の立派なお作を拝見した。あのように華やかな会場に展示されるまで、大変なご苦労がおありと思われて、作品から放たれるパワーに圧し潰されそうな気持になった。チケット…

旬の魚料理・応用講座・コハダ丸干し

昨日の「旬の魚料理・応用」講座で、ご試食にご用意は間に合わなかった「コハダ丸干し」を昼食に焼いて頂いた。ふわっとした淡白な身は、少しだけカマスに似ていて、カマスよりも水分が少なくて、サラリとした美味しさ。珍味と言うか、オカズにはなりそうに…

イサキかまぼこ・旬の魚料理・応用講座・実習

本日「旬の魚料理・応用」講座は大ぶりのイサキをお造り、酒塩焼き、霜降りのサラダ仕立てに、コハダは細造り、酢漬けを提案してお楽しみ頂いた。応用講座にご参加の皆様は、手早くきれいに調理して下さり、アラや造りで引いた皮などもサッと湯引きしてお持…

キレイに咲きました~、食用百合

今朝から名古屋校へ出講し、午前と午後に2年生クラスを担当させて頂いた。全ての課題を伝えられて、ご用意などお世話下さった先生方々に感謝したい。帰りはデパ地下に立ち寄って食材などを買い求めて千種教室へ戻った。明日「旬の魚料理・応用」講座はイサ…

梅塩漬けに、赤紫蘇揉み入れて、ワクワクする気持ち

今朝からバイト嬢が赤紫蘇揉みのお手伝いに来て、手早く、とても力強く揉み上げてくれた。午後に講座がある都合で、いつものように一緒にランチへ出掛けられず、さばきたての生ウナギを白焼きにしてタレで焼いて、うな丼にして、トマトと卵のスープ、デザー…

十六ささげ和え物・旬の野菜料理講座・6月実習

本日「旬の野菜料理」講座は毎年6月定例の梅漬けを実習し、梅酢ジュレの素麺、梅肉と自家製味噌を使った2種類のズッキーニ唐揚げ、十六ささげ和え物を提案してお持ち帰り頂いた。赤紫蘇の揉み加減と仕上がりは、個人差はありそうでも、回数を重ねることが…

ツルツル、ヒンヤリ爽やか、素麺

今日は湿度が高くてジメジメ、髪はボサボサで、すっきりしないお天気だった。梅雨が明けるまで暫くは、こんな日が続くのかな。本日午前と午後も所用でバタバタと出掛け、夕刻から明日の講座準備を進めた。一週早めて頂き、明日は「旬の野菜料理」講座で梅の…

ほぼ一日で落花した2023年・パキラの花

今朝から四日市へ出講し、2年生・1クラスを担当させて頂いた。毎年それぞれにクラス全体の雰囲気というか特徴があり、今年は今のところ、とてもフレンドリーと思う。時間内に課題を済ませたく焦った気持でいると、それを某女子から指摘され、年齢差はたっ…

茶懐石講座6月実習・八寸・枝豆かまぼこ・柚餅子

本日午後はホームページの更新に注力し、その後は、ほぼ放置しているインスタグラムに、先週の茶懐石講座写真を投稿してみた。インスタグラムを使いこなせば便利であろうことは分かっても、スマホの狭い画面と小さな文字に馴染めない。そして国際ロマンス詐…

茶懐石講座6月実習・向付・水無月とうふ

本日「茶懐石」講座は向付に水無月とうふ、煮物椀は鮎並葛叩き・冬菇椎茸・実山椒、焼き物に太刀魚一夜干し、焚合せは揚げ出し茄子・粟麩・畑蓮、お菜に十六ささげと鶏の胡桃和え、箸洗いは南瓜の種、八寸は枝豆かまぼこ・柚餅子を実習してお楽しみ頂いた。…

6月2回目の大安に、降り続く雨

今朝は鮮魚店、青果店他で講座食材を揃え、デパ地下で和菓子を買い求め、千種教室へ戻ってセッセと準備を進めた。明日と明後日「茶懐石」講座は6月の定番「水無月とうふ」を実習するよう小豆を焚いて用意した。煮物椀は「鮎並葛叩き」で骨切りを練習して頂…

本日のオヤツ・和紅茶やぶきたファーストフラッシュとバラの羊羹

昨日「旬の魚料理・Aコース」講座で、キンメタイのワンタンスープが美味しいと、ご好評頂き、それは多分ダシとキンメダイなど素材由来の美味しさで、お渡ししたレシピのように調理なされば、チャンと美味しく出来上がるはず。そこからダシ取りの話題になり…

確かな美味しさ、キンメダイ

先週末から鮮魚店さんと、アイナメが揃わない場合の相談をしていて、第三候補までのうちで、今朝になって「キンメダイでお願いします」と連絡を受けた。個人的には大好きな魚、けれどお造りに添える野菜は準備していなくて、乾物類を添えた。皮目の美しさを…

台風過ぎて、クチナシの花咲く

先週は雨の多かった台風2号が過ぎて、土曜の夜空は丸い月がきれいに見えた。今は電車も通常に運行されて有難く、今日の日中は日差しが強く暑かった。明日「旬の魚料理」講座はアイナメの数が揃いそうになく、シマアジを注文しています。身の締まったシマア…

桜エビのご飯と、昆布佃煮

今年の梅雨入りは早く、心の準備が整わないうちに大型の台風2号が発生して、今朝から雨は降り続き、中央線の一部電車は運休になった。駅の様子は普段と違ってザワザワしていた。気持ちを切り替えて、コツコツと来週の準備などを進めた。来週火曜「旬の魚料理…

地味に美味しく、馴染み深い、角麩

昨日に次いで、本日やぶきた和紅茶ファーストフラッシュを味わおうなんて、来週の準備もあり、6月初日の雑事に追われて無理なことだった。写真は角麩の味噌煮。角麩は全国的でなく愛知と岐阜のローカルフードらしく、100g あたりにエネルギー123 kcal 、た…