2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

予防接種の帰りに、ザル蕎麦

明日から12月、やっと本日夕刻にインフルエンザ予防接種を受けた。毎年お世話になる「おくむらレディスクリニック」で。 予防接種だけってのは申し訳なく思うが、今のところ奥村先生にお世話になれそうな持病は無い。 待ち時間に院内に貼られた「プラセン…

2012新物・冬蝱椎茸

去年までの記録を見ながら、年末「おせち」講座の食材を準備している。冬蝱椎茸、黒豆などの乾物から揃え始め、次はダシ用の削り節と数の子用の糸鰹。 来月中旬あたりに、田作りの良い物が入荷されるとのこと。同じ頃に焼き魚のブリや、才巻き海老を注文し、…

美しい月末の満月

焦っても何も良くならないが、月末になり気忙しい。 来週から、フランス研修に出掛ける皆様、気を付けて楽しんで来てね。「今更、フランス語を覚えるより、自動翻訳ソフト使った方がええわ〜」と言っていたHさんに同調できないが、気持ちは分かる。 時間に…

見たい映画、、、

本日、四日市へ出講し職員室で昼食を取っていると、Y先生がデザートの美味しいリンゴを分けて下さった。 「コミツ」と言う新しい品種で、小ぶりだけれど蜜が果肉に広がり、香り高く、程よい酸味もあった。原種に近いのだろうか、今度、青果店で探してみたい…

忘れない今年の誕生日

先週23日はA嬢お父様と、父方の伯母が同日に亡くなり、A嬢お父様のお通夜と、伯母の葬儀に参列した。 連日の通夜と葬儀で多くの方々と親族に会い、24日、今年の誕生日は今までに体験したことの無い、思い出深い日になった。 駅から自宅へ帰る夜道は、…

アクリルたわし・苺シリーズ

昨日、帰宅すると叔母からのプレゼント、アクリル毛糸で編んだタワシ「苺シリーズ」があった。色とりどり10色、可愛くて使い易いサイズと思う。台所で使ってもいいし、皮革製品のお手入れにも便利。 ずっ〜と以前の機会編みが流行った頃に、洋服を編んでも…

ミカンで風邪予防

昨日、講座にご参加のマダムTから、ご自分で育てて収穫されたミカンを頂戴した。少し日にちを待つと甘味が増すとのこと。 他に大きな大根なども頂き、煮物、べったら漬け、柚子大根を作り、葉っぱは茹でてスープにし、半分は小女子と炒めた。お陰様で今日の…

スルメイカ

本日「旬の魚料理・応用講座」テーマの「筋子」は、腹から外して醤油漬けにし、「おろし和え」と「ちらし寿司」を提案した。 「筋子」の次に、スルメイカを「塩辛」に仕上げ、ゲソはすり身にし団子にまとめて、ダシに落としてスープに。 スルメイカは通年入…

11月の無花果

先週の金曜は無花果の入荷があり「季節の和食」講座で「風呂吹き」を提案した。気にしていなかったけど、11月にも無花果はあるんだね。 すっきりした風味は他の料理が引き立ち、献立全体に調和した。「無花果の風呂吹き」だけを頂いたら、少し物足りないく…

トルコ産のマツタケ

今朝、青果店で勧められたトルコ産のマツタケを、先程「季節の和食」講座で使ってみた。香りが良く、甘味もしっかりしていて想像以上に美味しかった。難点と思われた付着した砂は、根気良く除いて下さったお蔭で気にならずに頂けた。 トルコでは、どんなふう…

柿の種の法則・富有柿・その2

本日、オヤツを頂く時間が取れず、柿の観察は出来ずに終わったが、昨日に続いて「柿の種の法則・富有柿」その2。 写真のように紫色のシールを付けた位置は、葉の先端の尖った部分。柿を真横に切り分けると、種の出来る位置が分かり、8ヶ所ある。 実際は8…

柿の種の法則・富有柿

東濃地方の家庭料理に山牛蒡の味噌漬けや醤油漬けがあり、山牛蒡の販売される季節に、母が人参と合わせた醤油漬けを作ってくれる。 味噌漬けと違い、醤油漬けは浅漬けで次の日から食べられる簡単なもので、箸休めの煮豆みたいに少しあると嬉しい存在。 気が…

丹波篠山から「黒まめのご案内」

本日四日市へ出講し、お昼は職員室でお弁当(ゆかりと鮭のオニギリ1個ずつ)を頂いていると、Y先生がご自分で焚かれたトコブシを分けて下さった。 貝から外して肝も一緒に丸ごと頬張り、柔らかで旨味たっぷりの身を楽しませて頂いた。 お弁当のおかずにトコ…

晩秋の和菓子

本日名古屋校へ出講すると、Y先生がランチにお誘い下さり、S先生と三人で近くの飲食店に出掛けた。楽しくおしゃべりし、S先生の愛情溢れるご指導を拝聴した。 伝えたい情報や技術を、どのように表現して理解してもらうか、生徒が習得に至るまでの過程は色…

大人の味覚、慈姑せんべい

本日「茶懐石・入門」講座、向付は「鯛薄造り」に莫大海と芋茎を添えて、汁に「大葉百合根」と「色紙人参」を袱紗味噌仕立てに溶き辛子を落として。 今朝〆てもらった天鯛は身の締りが良く、キリリとした味わいだった。旨味が増すのは明日くらい。 百合根と…

肉厚になってきたホウレン草

寒くなってきたと思うけど、去年の今頃よりは寒くない気がする。明日「茶懐石・入門」講座の「八寸」を未だに迷っている。このところ食材の旬が少しずつ遅れているように感じられ、献立構成に違和感がある。 大好きな京人参が使える季節になり、ホウレン草は…

松前漬け

本日、午後の講座を終えて片付け、夕刻から来週の講座内容を検討した。 11月「季節の和食」講座は「蒸し寿司」を提案しようと思い、気になっていた食材を使って試作した。寒くなるこれからの季節にチョッと気の利いた「おもてなし料理」として楽しんで頂き…

お昼ご飯に小蕪葉っぱの炒め物

本日届いた金目鯛の写真を撮っていたら、キラキラ硝子のような大きな瞳に私の姿が映り、なんだか感動した。鏡みたいだったわ。 まっ、それでも食べちゃうんだから、、、、アラも焼いて無駄にはしないよ。 魚だけじゃなく野菜も有難くて、写真のように小蕪の…

明日の楽しみ〜金目鯛と松前漬け

先週末に自宅の夕飯に作った「ハヤシカレー」は、缶詰のデミソースを使ってチャッチャと、実に簡単に仕上がった。家族・親族の年齢幅と嗜好に差がある為、香辛料を効かせたい気持ちをグッと抑えたら、お子様向きの分かり易い味になった。 皆で頂くのだから、…

乾燥実山椒・花椒

本日、午後から久し振りに「ラー油」を作り、その後は来年の手帳と消耗品購入の為に名古屋駅方面へ出掛け、あっという間に日が暮れました。 写真は「ラー油」に入れた「実山椒」秋の深山のような彩りで、陳皮に似た甘い香りが、ラー油の美味しさを深めます。…

鍋を楽しむ季節になった

先週末に地元、精肉店の棚に陳列されたレトルトパックに入った「カレー鍋」スープのような商品に興味を持ち、買い求めた。そういった類の市販品を、使ったことが無くて試してみたかった。 自宅へ戻り、早速開封すると予想と違い、トロミの付いたカレー風味の…