2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

暦・11月6回目の大安

本日午後は干し柿のシフォンケーキと、とても久し振りにシュー生地を焼いた。柿は柑橘や他の果物に比べて、爽やかな香りは感じられなくて、けれど焼き上がったシフォンを切り分けると、干柿独特の甘い香りがふんわりと香った。今のオーヴンに変えてから初め…

ベランダに吊るした柚餅子・2022年

今朝は鮮魚店でマサバとスルメイカを引き取り、青果店では葉物野菜と洋ナシ・ル・レクチェなどを分けて頂き、他におせち料理に使う松竹梅の飾り麩を注文した。千種教室へ戻って柚餅子を追加して作り、昨日の物と合わせてベランダに吊るした。午後は雨が降っ…

自家製味噌も試してみた 2022年の柚餅子

本日、お昼は食事に出掛け、楽しい時間をご一緒させて頂いた。食後は好みの焙煎加減で、ガテマラ産のコーヒーを味わった。豆の雑味を感じさせない、サラリと良いところだけを抽出したハンドドリップで美味しかった。千種教室へ戻り、オヤツに大福餅を頂くと…

12月の体験講座日程を更新しました。

昨日のブログは写真を載せただけで、文章をうっかりと忘れてしまい、大変失礼致しました。「旬の野菜料理」講座の味噌仕込みは順調に終えられ、お陰様で充実した一日でした。仕込んだ味噌の様子を、このブログで時々にお知らせしたいと思っています。お持ち…

色白、カリフラワー

新しいホームページもご覧下さい。https://flush91chakaiseki.jp/ `食`の講座FLUSH http://www.gix.or.jp/~tea-fan/個人レッスン専用サイトhttp://fancy-ohita-8617.sadist.jp/

旬の野菜料理講座・2022年・11月実習予定・自家製味噌仕込み

今朝は青果店と精肉店、鮮魚店で食材を揃え、午後は野菜と肉料理の試作を続け、講座で提案できるように仕上がった。単純で簡単な卵料理は思ったようなお味にならず、もう少し変えてみたい。夕刻はインフルエンザ予防接種を受けて、こちらは副反応の心配はな…

お疲れ様でした!昆布巻き講座

先週末の「昆布巻き」講座は、お陰様でとても楽しくご一緒させて頂きました。お忙しい中、お集まり下さった皆様、ありがとうございました。実習した牛肉と鮭を、今日の午前にお味見したところ、牛肉は思っていた以上に美味しく、塩味が過ぎた鮭は、ご飯のお…

日高産・銀毛鮭・銀聖

本日自宅の雑用で終日の時間を使い果たし、それでもお陰様で11月の約半分は順調に過ぎて、この先も体調と時間の管理を維持したい。明日の「昆布巻き」講座は、写真の日高産銀毛鮭・銀聖を使います。テーマを絞っている為、普段はお伝え出来ない細かなこと…

あちらこちらで、赤や黄色の落葉

今朝から四日市へ出講し、帰りは来週に使う予定の米麹と、オヤツも買い求めて千種教室へ戻った。遅めの昼食を取った続きにオヤツも頂いて、また消耗品などの調達に出掛けた。あっと言う間に夕方になり、一日が早かった。こんな調子なら年末は間近と思う。気…

期待が膨らむ、クチナシの実

本日チョット休憩しながら、今週末「昆布巻き」講座のことを考えた。年末に比べて量は半分くらいの予定で、鍋のサイズも変えるつもりで、そもそも日常的な料理ではないから、量が変わった場合に想定外の火加減だったり、加熱時間も変わるだろうし、まぁ大体…

旬の魚料理講座11月実習・キンメダイ

本日「旬の魚料理・応用」講座、テーマのカワハギはちょっと小さいと、今朝に鮮魚店から連絡を受けて、代わりに第二希望のキンメタイを届けて頂いた。ふんわり甘いキンメタイは人気で、焼いても蒸しても美味しい。カワハギの皮を剥ぐのも楽しいけれど、また…

鈴生り!!色付いた・みかん

今朝は早起きして中央線と関西本線を乗り継ぎ、四日市の河原田駅で下車して四日市農芸高校へ伺った。駅から学校まで徒歩数分の道中は、のどかでミカン畑も点在している。どこかへ出荷されるらしいミカンもあれば、2~3本なら自家用だろうと思い、もぉ羨ま…

2022年・おせち講座の練習・昆布と干瓢

本日午前はニチエイ調理専門学校で1年生クラスを担当し、ギュッと詰め込んだ内容を迅速に進められた。二日間お世話になり、ありがとうございました。午後に千種教室へ戻って昼食を取った後は、消耗品を買いに出掛けたり、講座準備に注力した。明日「茶懐石…

2022年・おせち講座の準備・冬菇椎茸

今年もおせち講座の準備、一番初めは冬菇椎茸。早くから予約していて、やっと今朝、引き取った原木冬菇椎茸は、ふっくらとした厚みで早く焚いてみたいと思う。昆布屋さんでは来週19日に予定している「昆布巻き」講座の日高昆布と干瓢を分けて頂いた。今年…

カロリー消費したような、二倍速しゃべり

本日、ニチエイ調理専門学校へ伺い、午前と午後のクラスを担当させて頂いた。久し振りにお会いする講師先生方とお話しして、近況を知ることが出来た。学校付近で昼食を取ろうと、教えてもらった寿司屋さんへ歩いていくと定休日だった。ちょっとウロウロして…

ダシを効かせた、茄子と獅子唐の焼き浸し

今朝から四日市へ出講し、いつもの2年生クラスを担当させて頂いた。既にクラスほぼ全員の就職先は決まっているらしく、国試も終えたとのことで、春とは違った開放感に満ちた明るい雰囲気。お一人ずつの細かな事情を知ることはないけれど、心の底から楽しそ…

旬の野菜料理講座・11月実習予定・自家製味噌仕込み

週末は母方の親族数人が訪ねてくれて、短い時間でも懐かしいような話題で賑やかだった。数年振りの再会に近況を聞いて、随分と生活環境が変わっていることを知り、浦島太郎のような気持ちになった。コロナ禍は冠婚葬祭で親族が集まる機会もなくなり、繋がり…

ワクワクする、美濃柿ジャム

先日、講座の合間に、どんな事に関連していたか忘れてしまったけれど「柿のジャムって、あまり見かけないね」と話題になり、果肉の性質がジャムに不向きと思っていた。のし柿や柿羊羹は美味しくても、ジャムって、どぉなんだろう。よく熟した柿で試してみよ…

もう少し先の楽しみ、イカの塩辛

昨日、キンメダイと一緒に配達して頂いたスルメイカ、もぉ~チョットふっくらしていたら塩辛にしたいと思っていた。期待に及ばず今回は沖漬けにして、そのゲソをキャベツのお焼き生地に加えて焼いてみた。赤紫色に発色して、お味も良かった。胴の部分とワタ…

キラキラの瞳に、全部朱色、美味しいキンメダイ

本日「旬の魚料理」講座は千葉県産の美しく立派なキンメダイが届き、焼き霜造り、祐庵焼き、蒸し物、スープ、春巻きのおつまみを提案してお楽しみ頂いた。ふんわりとした甘い身は、他の魚に無い個性でありながら、野菜と相性良くて鍋物も美味しく頂ける。魚…