2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧
祝日の昨日は朝から夕刻まで父の仕事を手伝い、夜は岩盤浴に出掛けた。 仕事場に到着すると母は、すぐに山椒の様子を見ていた。先週末に摘み採り、佃煮を焚き、その2日後に花は終わりかけていた。 「実」になる前の「花」だったが、母は「蕾」に拘る為、「…
今朝、四日市に出講し、午後に千種へ戻り、遅めの昼食に続き3時のオヤツを頂いた。 使った調理器具と食器を片付ける間もなく、パソコンの先生がお越しになった。毎月のとおり問題点を解決して下さり、来月の希望を伝えて終了。 先生がお帰りになった後、今…
今朝も鮮魚店へ出掛け、講座の準備と真面目に働いているが、買い物は少し息抜きにもなる。 昨日は青果店のS部長さんが「セミノール、あげる、食べて」と仰り、「これは何かの下心ですか、素直に頂いて良いの」と尋ねると、Mちゃんが「みんなに配ってるから…
今朝、青果店へ行き、写真の「木の芽」や春野菜を求めた。木の芽は一週間ほど前の物より大きく、ほんの少し硬い肉質になっている。我が家の山椒はどうなっているだろうか。 子供の頃は自宅敷地内に山椒の木があり、便利に使ったが、現在は父の仕事場にあり、…
本日の暦「天一天上/てんいち‐てんじょう」天一神(なかかみ)が天に上っている期間、癸巳(みずのとみ)の日から戊申(つちのえさる)の日までの16日間。 この間は方位に吉凶が無く、結婚や旅行などには最良とのこと。 天一神が不在の間は代わりに、日遊神(に…
今朝から四日市に出講し、午後に千種へ戻り、ここまでは昨日と同じ行動だった。 遅めの昼食は3時のオヤツと重なり、やや食べ過ぎた。食事後に夕刻からの講座と明日の講座準備を済ませると、時間はアッと言う間に18時。 写真は快山窯の青磁○○彫文様大皿、…
今朝は四日市に出講し、午後に千種へ戻り、少々雑用を済ませて、写真のココナッツミルクプリンを持ってN女子大、紅茶研究部の活動に出掛けた。 今年度新入生の入部は、去年より少ないように思う。そのうえ先月に卒業した部員が多く、在籍者が減ったかも。 …
本日「季節の和食Cコース」初めての講座を速やかに終えた。2006年、ひと月に2回の講座で開始した「季節の和食Bコース」の月1回版になる。 参加されたのは「茶懐石Cコース」から移行して下さった方々で、進行がとてもスムーズだった。手早く綺麗に仕…
本日、朝からずっと雨、シトシト静かに降り続く。 今朝、青果店で担当のMちゃんに野菜を注文し、品物が揃うのを待っていると、部長と目が合い挨拶した。 そして「山葵ください」と伝えると「貴方の為に、こんなにいい山葵があるよ!これほど立派な物は滅多…
只今、午後の「包丁砥ぎ」講座を終えて休憩時間、写真のセミノールがオヤツ。 講座には砥ぎたい包丁をお持ち頂くよう、お伝えしていたが、購入間もない未使用品が多かった。千種教室の包丁も、昨日の「旬の魚料理」講座で使用した状態だが、さほど傷んだり汚…
本日「旬の魚料理・応用コース」課題は写真のメバル。実に美味しかった! 時間の都合により、サヨウナラ!また明日〜。
昨夜は雨で月の姿は見えなかったが「上弦の月」だった。斜め上部半分が陰になり、半月の状態。 月以外でも、半分の状態を「すでに半分無くなった」「まだ半分ある」と、どのように感じるかは、その対象と本人の気持ち次第で、様々。 本日、今年度第一回目の…
新年度が始まる4月は慌しいように思う。 昨日は「講座の買い物」→「入学式」→「旬の野菜講座と片付け」→「写真のお菓子作りと片付け」。 今日は「講座の買い物」→「体験講座と片付け」→途中A「N女子大お菓子引渡しと説明」→「明日の講座準備」→「個人レッ…
今日は夜明け前から、ずっと雨が降っている。帰宅時間には止むだろうか。 今朝は「旬の野菜料理」講座の食材準備に出掛け、千種に戻り、食材を収納し、着替えてニチエイ調理専門学校の入学式に伺った。 来賓先生方のご祝辞は、心に染み入り、有難く拝聴した…
昨日と今日は多治見で所用を済ませ、午後から千種に出掛けて来た。 多治見・可児周辺は桜が満開で春風が吹けば、花びらが舞う。そんな山中に車を走らせ、じつに気持ち良いドライブだった。 愛車を駐車場に置いて多治見駅に向う途中、同じ町内のおじさんに出…
昨日の「体験講座」は、ユニークな方々のご参加で賑やかだった。普段の調理に関する話題の他、血液が☆型だから、○○だとかまで。 以前教室に通われた方のご紹介ということもあり、初対面のように感じなかった。入会希望コースは「茶懐石、カツオ節を削りたい…
今朝、青果店で今年初めて「茗荷」を求めた。去年だったかの夏のブログに書いたように、露地物の旬は夏だけれど、店頭には早春から陳列されている。 これから秋までに「光モノ」の魚を使う機会が増える。お造りのアジ、サンマ、サバなどに茗荷や大葉を添える…
本日「清明」で「大安」暖かく穏やかな一日だった。午前の講座を終えて、あまりの気持ち良さに、面倒に思っている自分の雑事を済ませに出掛けた。 昨日「季節の和食」講座の試食後は、皆さんのお目出度い話題で賑やかだった。お嬢様方の明るい話題に、5月8…
写真は「アカムツ」脂ののった柔らかな身は「煮付け」「焼き物」に最適。冬は手のひらに乗るほど小さなサイズのみの入荷だったが、今朝は中くらいに成長した物も陳列されていた。 今年4月から始める「旬の魚料理・応用コース」4月は「カサゴ」を予定してい…
昨日「旬の魚料理」午後の講座後は包丁について情報交換し、夕刻の講座では新設講座について、ご要望を聞かせて頂いた。 W嬢の魚介類を愛する熱意に心を動かされ、ご要望を叶えて差し上げたいと、昨夜から今日の昼まで思案した結果、ご要望を瞬間風速的に認…
写真は本日、「旬の魚料理」講座で使った独活・ウド、アクが少なくサラリとした風味。 春は、ほろ苦さのある山菜を頂きたくなり、和え物にすることが多い。蕗の薹に始まって、蕗、筍、タラの芽、こごみ、初夏になれば山椒の実も収穫される。 冬の身体が目覚…