2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

10月からの講座予定表、出来ました。よろしくお願い致します。

色々考えながら10月から半年の講座予定表を作り、丸テーブルの上に置きました。お忘れなくお持ち帰り下さるようにお願い致します。一番の行事というか年末のおせち講座は、もちろん予定し、ホームページは10月中旬くらいに掲載しようと思います。昨年行…

2023年7月、千種教室のジュンサイ

本日午前は例の歯医者さんでお世話になり、最近の先生はポツポツと雑談してくださり、助手がいない理由などは書けないけれど、面白く、参考にしたいこともある。例えば眼精疲労緩和の為に、ルテインを服用されているとか。午後は家電量販店へ出掛けて、デジ…

茶懐石講座7月実習・焼き無花果

今朝は鮮魚店で予約していたアジを引き取り、美味しそうな甘エビも目に入って分けて頂いた。千種教室へ戻って間もなく、アジのさばき方個人レッスンを始めた。近い将来に資格を取得されて、調理の現場に転職されるとのこと。その為にアジのさばき方を練習中…

赤飯じゃなくて、我が家の玄米ご飯

先週「旬の野菜料理」講座の準備にぜんざいを焚いたところ、思っていた以上にヒネていて、柔らかくなるまでに時間が倍以上掛かり、アクは抜け難くかった。お米や豆類は、初夏から劣化が目立ち始めて、夏の終わりの今は、心から新物が待ち遠しい。このところ…

9月の体験講座日程を更新しました。

今朝は注文していたアジを引き取り、青果店他にも立ち寄った。いつも冬菇椎茸を分けて頂く乾物店で「今年おせちの冬菇はご入用でしょうか」と。ええっ毎年よりも早くない?「もちろん!お願いします」と伝えると「今年は特に肉厚の良い冬菇が品薄になりそう…

旬の野菜料理講座・3月実習・素麵南瓜和え物など

本日「旬の野菜料理」講座は、茄子とトマトのゼリー寄せ、素麺南瓜酢の物、かぼちゃ白玉と冷やしぜんざい、じゃが芋のオムレツ風、サバ巻き寿司を実習してお持ち帰り頂いた。ゼリー寄せは素麺と一緒にお召し上がりも良くて、さっぱり味の素麺南瓜酢の物は、…

暦・処暑 急な雨降り

昨日の「旬の魚料理・応用」講座の実習を思い返し、ハモと稚タイの両方は少し忙しい内容だっただろうかと、来年もハモを実習したくて、色々思う。午後に稚タイのアラでダシを取ってみると、とても後味の良い、すっきりとした旨味を感じられた。そのダシを使…

旬の魚料理・応用講座・8月実習・ハモ・稚タイ

本日お陰様で山口産のハモと、和歌山の稚タイが届き、ハモは落とし、焼きハモ棒寿司、唐揚げ、アラのスープ、卵の昆布〆を提案し、稚タイは酢漬けと一夜干しを実習してお楽しみ頂いた。ハモの骨切りの音は耳障り良くて、きれいに仕上がると達成感があるよう…

充実した時間、天鯛実習・K君「子供料理」講座

本日午前はK君「子供料理」講座で天鯛を実習し、鱗をすき取ることから始めて、三枚におろして薄造りと昆布しめにし、アラは霜降りしてから潮汁に仕立てた。潮汁が仕上がる頃に、昆布しめが程良い状態になり、押し寿司も実習できた。中学一年生でも手加減し…

暦・天一天上終わり

皆様、夏休みは、いかがお過ごしでしたでしょうか。こちらは台風7号の影響を受けて予定変更はあっても、事故や被害はなくて有難く、ゆっくり過ごした休暇でした。そして今年度後半のことをアレコレと、ボンヤリ考えて、講座では料理を作る楽しさを伝えて参…

さすが、桑名のハマグリ風鈴

今朝から名古屋女子大・紅茶研究部のお嬢達と四日市方面へ出掛け、桑名の六華苑にも立ち寄り、終日楽しい時間になった。彼女達は携帯電話でサササッと、美しい風景や珍しいものを撮影し、その速さは鮮やかだった。こちらの使うデジカメを「エモイ!」と言い…

2023年・咲いたバジルの花

本日、K君「子供料理」講座は生クリームを泡立て、カスタードクリームを焚いて冷やす間に、クレープ生地を焼いてロールとミル・クレープに仕上げてお持ち帰り頂いた。カスタードクリームは手早く混ぜて、ツヤ良くトロリ滑らかに焚けた。カスタードクリーム…

暦・立秋に強い風

本日は何かと出掛ける用事があり、またウッカリとブログを飛ばしてしまうところでした。写真は今月茶懐石講座テーマ・味噌汁の一つ、大徳寺麩に切り胡麻。色は八丁味噌仕立ての汁と同じで、見映えは良くないけれど、懐石らしい良いお味です。では、また明日…

茶懐石講座8月実習・汁・焼き茄子・おろし生姜

本日午前のK君「子供料理」講座は鶏の唐揚げ、卵とうふ、トウモロコシご飯を実習してお持ち帰り頂いた。春休みにご受講の時よりも、包丁使いに慣れて上手くなられたように感じた。手際良く順調に実習を進められて、楽しい時間だった。唐揚げとトウモロコシ…

茶懐石講座8月実習・鱧湯引き・素麺南瓜和え物・など

本日「茶懐石」講座は向付に鱧湯引き、汁は焼き茄子八丁味噌仕立て、焼き物は鯖香味焼き、和え物に素麺南瓜・胡瓜・冬菇椎茸・茗荷、箸洗いは鱧の笛に露生姜、八寸に鮎一夜干しと枝豆を実習してお楽しみ頂いた。テーマ夏の味噌汁は大徳寺麩に切り胡麻、冬瓜…

茶懐石講座8月実習・箸洗い・鱧の笛

今朝は青果店、鮮魚店他で食材を揃え、オヤツも千種教室へ戻って、鮎と鯖、鱧を捌くなど、「茶懐石」講座の準備を進めた。久しぶりの鱧にワクワクし、サイズは大きめで骨がやや硬く、上手く骨切りしても食感が心配なところ。腹骨をすき取ると身がピクピクと…

頼りなさげな、2023年・コーヒーの花

今月「茶懐石」講座テーマ・味噌汁の実習内容を準備してみると、具材になるものは野菜類が多く、今更に味噌汁を頂く習慣は大切と思う。朝に味噌汁を頂くと、水分とほど良い塩分が摂取出来て、夏は熱中症の予防にもなるらしい。懐石の味噌汁は冬の西京味噌仕…

旬の魚料理講座・8月実習・サバ

本日「旬の魚料理」講座・テーマのマサバは、〆サバをちらし寿司と巻き寿司、おろし和えを提案し、定番の味噌煮、カレー風味の揚げ物、香味焼き、あら汁もお楽しみ頂いた。旨味が強く個性的なサバは、ご飯と相性が良くて、普段のオカズになり易い。カレー風…