2021-01-01から1年間の記事一覧

楽しく実習しました、2021年おせち講座

今朝はセイロン紅茶ディンブラを抽出することから始め、飾り麩を仕上げるなどするうちに皆様がお集まり下さり、おせち講座の実習を始めた。ガス台と調理道具の都合で待ち時間があった他は順調に進められたと思う。普段より量の多い調理は良い事と心配もあり…

おせち講座の準備・なめらかな口解け・栗きんとん

今日もバイト嬢の活躍のお陰で、おせち講座の準備は順調に進み、胡麻を炒ったり、伊達巻卵や田作りの調味料を計量するなどセッセと働いた。午後は出来上がった栗きんとんをお味見し、素朴で市販品には無いお味にホッとした。今年は水分量が少なく、色は淡く…

おせち講座の細々・忘備録・ハランご用意しました。

本日、バイト嬢がコツコツと丁寧に数の子の薄皮を剥き、冬菇椎茸に隠し包丁を入れ、こんにゃくを手綱にするなど、作業を進めてくれたお陰で準備は捗った。配達された野菜、大根、京人参、レンコンを洗って冷蔵庫に収納すると、普段に見ることの無い、パンパ…

のんびり~、団子を丸める・黒糖風味

雪が降った昨日に比べて、今日は暖かく穏やかなお天気だった。朝から黒豆を加熱しながら、年賀状の宛名書きをして投函した。元旦に届けてもらえるかなぁ、、、。午後はのんびりと、冬菇椎茸や塩数の子を水に浸すなど、おせち講座の用意をし、先日餅つきに使…

おせち講座・食材準備・雑煮の切り餅

先日、紅茶研究部の活動へ出掛けた時に、餅屋さんへ立ち寄るつもりが時間の都合が付かず、昨日の午前に出掛けようとしたところ、雪が降り始めた。積もりそうな降り方に思われて、この際は餅つきをしてみようと、久しぶりに餅つき機を出した。蒸し時間は約3…

1月の体験講座日程を更新しました。

本日午後はおせち講座で皆様にお出しするお茶を入れるボトル、黒豆とキントンの容器を買い求めるように出掛けると、クリスマスの影響なのか、街は人出が多く賑わっていた。少しずつ活気が戻っているようで明るい気持ちになるけれど、年が明けたらコロナ感染…

おせち講座の細々・忘備録

先日の「旬の魚料理・応用」講座を終えて今は、おせち講座の準備に集中しているところですが、当日にお伝えしたいことを忘れないようブログでお知らせします。例えば写真はご用意している焼物・ブリ、背側は見映え良い形ですが、今年の腹側は切り落とす部分…

年末のオヤツ・田作りナッツ

昨日「旬の魚料理・応用」講座はお陰様で順調に進められ、北海ミズタコとヤイトカツオを美味しくお楽しみ頂けたと思う。午後のクラスで「タウリン、疲労回復に効き目がありますよね」と仰ったマダム、今日もバリバリとご活躍であれば何よりです。ずっと以前…

旬の魚料理講座・12月実習・ミズタコみぞれ和え

本日「旬の魚料理・応用」講座は北海道のミズタコをお造り、昆布〆、酢だこ、みぞれ和え、唐揚げ、タコ飯を提案し、ミズタコを加熱する間にスマカツオをさばいて頂いた。ミズタコは旨味たっぷり安定の美味しさで、鮮魚店お勧めのスマカツオは、カツオより水…

来年の干支・寅の木目込み人形

今朝は精肉店でおせち昆布巻きに使う牛肉を予約し、次に鮮魚店へ立ち寄ると、あまり見かけないヤイトカツオがあり、人気があるのに入荷が少なくお勧めとのことで明日「旬の魚料理・応用」講座で実習するように手配した。スマカツオが本名で、カツオよりクセ…

おせち講座・食材準備・田作り

先日に続いておせち講座の食材準備状況のお知らせ、本日は田作り。地方により違いがあるようでも祝い肴三種のうちの一つでおせち料理には欠かせない。乾煎りして煮詰めた調味料をからめた普段の食卓にない、お正月らしい伝統的なお味の一品。単純な作業に思…

旬の野菜料理講座・12月実習・玉蕪煮込み

今朝は青果店と精肉店他で講座食材を揃え、いつもお世話になる昆布店でおせち昆布巻き用の昆布を分けて頂いた。社長さんが「赤潮被害に遭った昆布の写真をお見せしましょうか」とお声掛け下さり、なんとも痛々しい昆布の姿を拝見した。他に被害のある北寄貝…

仕込んだ味噌の様子・約3週間目

本日午後は買い物に出掛け、その後は野菜料理を試作し、夕刻までずっと食べ続けた。冬野菜・根菜類の煮物は身体が温まるし、飽きのこない美味しさ。明日「旬の野菜料理」講座はクリームスープ、玉蕪の煮物などを実習しますね、お楽しみに。写真は仕込んで約…

ごちそうさまでした、スペシャルランチ・学生レストラン

本日は年内最終の四日市講習になり、次回1月の予定を伝え、そうしたら卒業は近づいていて早いと感じる。安堵と嬉しさとチョット寂しいような、毎年繰り返される1年間のご縁、もう少し、よろしくお願いします。お昼は学生レストランでホテルオークラレスト…

楽しかった~クリスマス会

今朝は鰹節屋さんでカツオ節を、ピーナッツ屋さんでピーナッツバターを買い求め、来年の手帳を探しにハンズへ立ち寄ると、年末が近づいたせいか混雑していた。今まで長い間使っていた薄型の手帳は廃版になり、同じようなものは見当たらず、止めようと思った…

茶懐石講座12月実習・焚合せ・海老芋、大徳寺麩、菊菜

本日「茶懐石」講座は冬の温かな向付として牡蠣蕪蒸し、煮物椀は鯛蕎麦巻きに浅草海苔と白髪葱を添えて、焼き物は富有柿味噌焼き、焚合せに海老芋・大徳寺麩・菊菜、箸洗いは南瓜の種、八寸は新巻鮭砧巻きと里芋せんべいを実習してお楽しみ頂いた。冬の食材…

玉蕪と浦村の牡蠣で、蕪蒸し実習します。

今朝は予約していた松竹梅の飾り麩を引き取り、青果店他で講座食材を揃え、千種教室へ戻って雑事をこなし、夕刻は天鯛をさばくなど準備を進めると一日が早かった。明日・明後日「茶懐石」講座は寒い季節の向付、蕪蒸しを実習します。中の具材をアレコレと思…

茶懐石講座12月実習・八寸の里の物

先日、いつもお世話になる地元の酒屋さんで板粕を分けてもらい、それを使って茶懐石講座の八寸・里の物に使うつもりで、取り合わせる海の物を考えていた。酒の肴で盛り付けた時の調和、何よりご用意なさるご亭主になるべくお手間の無いように、、、、そうし…

旬の魚料理講座・12月テーマ新巻鮭・実習

本日「旬の魚料理」講座は12月のテーマ新巻鮭を実習し、和風マリネ、シチュー、生春巻き、フリカケ、氷頭おろし和え、皮せんべいを提案してお楽しみ頂いた。ずっと以前に比べて、現在販売されている物は甘塩が一般的のようで、色々な料理に取り入れ易く、…

おせちの準備・ふわふわ薄桃色の糸カツオ

今朝は乾物店でおせちの田作りをジィーッと見て、やっぱり宮津産を買い求めた。色白で儚げな細さで、お味見すると雑味なく甘くて美味しい。それと数の子に添える糸カツオ、ふんわりと削られて上質な鰹節を連想する健康的な薄桃色。松竹梅の飾り麩は予約して…

冬の晴天、干し芋日和

写真は切り干し芋、丸ごと蒸してから皮を剥いて1㎝ほどの厚さに切り分けて干しているところ。今日のような晴れた日は最適で、品種と好みによるが2日ほどで出来上がる。スィートポテトや大学芋などに比べたら、手間の少ないカロリー控えめなオヤツになる。…

おせちの準備・冬菇椎茸

毎年の今頃なら、来年の手帳を購入していると思う。手書きに慣れていて、スマホのカレンダーに変えることをチョット迷う。本日打ち合わせた方は「もぅ随分と手帳は使っていません」と仰り、持ち物も減って便利とのこと。皆さん、どれくらいの割合で、そぉな…

穏やかな師走初日、仕込んだ味噌の様子

今日から12月が始まり気忙しくなるが、教室と講座のことはボチボチと整えていきたい。おせち講座は昨年までの実績を書き込んだノートを参考にして、準備不足の無いように、体調管理も大切にしたい。それと紅茶研のクリスマス会はプレゼント交換できるよう…

床、ピカピカになりました。

天気予報によれば本日午後から雨の降る確率が高いようだったが、お陰様で夕刻までは影響を受けることなく予定していた床ワックス掛けを終えられた。バイト嬢、今日もありがとう。ワックスの乾きが早くて、夕刻はインフルエンザの予防接種を済ませ、ついでに…

包丁砥ぎと理想的な食材の切り方講座を行いました。

本日「包丁の砥方と理想的な食材の切り方」講座は、包丁のお手入れを説明後に大根を桂剥きと千切り、こんにゃくとイカの薄切り、蕪を菊花蕪に、ケーキと太巻き寿司の切り分けを実習し、シュウマイも蒸して切り方による仕上がりの違いをご確認頂いた。大根や…

ベランダのバジルとミツバチ

本日も暖かくて過ごし易く、スマホからQRコードを読み込んで食事を注文する面白いシステムのお店で、美味しいランチを頂いて楽しい時間だった。馴染みのお店で席に着くと「はい、いつものですね?」という接客じゃないのは新鮮に感じられた。今のところ海…

塩分控えめ、優しいお味の野菜料理実習

本日「旬の野菜料理」講座は柔らかく加熱した鶴の子大豆を潰し、米麹と塩を加えて味噌を仕込んでお持ち帰り頂いた。味噌の様子をご覧になって、講座でお伝えしたように時々は手をかけて下されば、来年の春には良い状態に仕上がる、と思います。他に太くなり…

ベランダのクチナシ、細すぎる実

お陰様で月曜を休ませて頂いて連休を取り、少し息抜きして、本日は明日の準備を進め、途中に某マダムがお訪ね下さった。いつもお使いの柳刃包丁お手入れのご相談を受けて拝見すると、滅多にない状態で小言を言いながら、サビと汚れを落としてみた。マダムは…

茶懐石講座11月実習・八寸・牡蠣蕎麦粉焼き・㊉茶巾絞り

本日も穏やかなお天気で有難く、午後からカツオのフリカケを作っていると汗ばむほどの暖かさだった。来週「旬の野菜料理」講座は温まるスープを提案するつもりで、けれど日中は暖かいね。出来上がったフリカケはお持ち帰り頂けるようにご用意しました、先着…

個人レッスン専用サイトを新設公開しました。

本日午後からパソコンに向かいコツコツと作業を進めて、限定的ではあるけれど個人レッスン専用サイトを公開しました。`食`の講座 FLUSH お持ち帰り・個人レッスン (sadist.jp)試行錯誤して、固くなった思考回路を微調整しながら10カ月も掛かってしま…