2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ローズマリー・シソ科の多年生小潅木

大きく育つと良いなぁ~と庭に植えた3本の細いローズマリーが巨大化し、親族はジャングルと言うくらいになった。さすがに増え過ぎて今年の2月から週末ごとに、少しづつ手入れをしているところ。太くなった枝の直径は、胡瓜ほどだろうか、なかなか力の要る…

5月の体験講座日程を更新しました。

本日自宅の所用に手間取り、予定した時間に収まらず、残念ながら明日に伸ばして処理したい。5月の体験講座日程を更新しました。新年度のお暮らしが落ち着かれましたら、どうぞご参加下さいませ。https://flush91chakaiseki.jp/?page_id=59 写真は我が家の庭…

美味しいよ、ワカメごはん

本日午前に、ずっと行こうと思っていた歯医者さんへ出掛けて検診を受けた。前回から多分、半年以上振りで先生は変わらずお元気だった。相変わらず診療中は独り言のように「患者さんは自分の口の中が見えないから、磨けてないんですね、仕方のないことなんで…

気持ち新たに、今年度も

本日は今年度初めて四日市へ出講し、2年生クラスを担当させて頂いた。初回はお互いに様子見で、新鮮な気持ちを出来るだけ持ち続けたい。一年間、よろしくお願い致します。帰りの近鉄電車に乗る前にナッツ類を買い求め、いつものオヤツは売り場が変わったの…

暖かく穏やかな、4月第4週目の始まり

本日午前は急いで所用を済ませ、午後はホームページ更新に注力した。とにかく時間に余裕がある時に、気が付いたことは済ませておこうと情報を入力した。その間に電話が入り対応すると、毎年この時期は新人研修を終えた企業もあるらしく、練習のように何かの…

旨味とじ込めた・ベビーホタテの佃煮

本日は5月のような陽気の暦・穀雨だった。日傘を持って出掛けても、邪魔にならないほどの日差しに、これから夏まで少しの間は、半袖と何か上着で調節したい。先日「旬の魚料理・応用」講座で堪能したカツオとベビーホタテ、夕刻クラスはお持ち帰りのベビー…

旬の野菜料理講座・4月実習・ワラビ卵とじスープ

本日「旬の野菜料理」講座は、筍とワラビなどを使った春野菜のちらし寿司、フキと京揚げの煮物、筍土佐煮、蛤白和え、ワラビ卵とじスープを実習して、お持ち帰り頂いた。段々と家庭で山菜を頂く機会が少なくなっていると思われて、今月はしっかりと山菜をお…

ワラビ・シダ類・多年草

明日「旬の野菜料理」講座はワラビと筍を使って、ちらし寿司や筍土佐煮などをお楽しみ頂こうと、ワラビのアク抜きをしているところ。他にフキと京揚げの煮物、大人にならないと頼りないお味と思われるような料理を予定しています。山里の香りとホロ苦さを味…

旬の魚料理・応用講座実習・初カツオ

お陰様で本日、旬の魚料理・応用講座は望んでいたカツオが届き、叩き、オイル漬け、血合いの香味揚げを提案してお持ち帰り頂いた。魚をさばくことに慣れた方々は、手早くてきれいに仕上げて下さった。カツオの他にベビーホタテの山菜おこわ、分葱味噌和え、…

茶懐石講座4月実習・煮物椀・蕨卵寄せ

先週の茶懐石講座は花見弁当に遠山寿司や蓬麩田楽、筍土佐煮などを盛り込んで、煮物椀は蕨卵寄せを実習してお楽しみ頂いた。お弁当は本懐石に比べたら、頂き方や作法などを気になさらずに良いと思う。例えが適切じゃないかも知れないが、真・行・草のうちな…

スゥっと爽やかに香る、シャキシャキの蕗

今朝は鮮魚店、青果店他で講座食材を揃え、いつもの西京味噌は在庫が無くて次回に忘れないで調えたい。ちょっと愚痴れば、一般的に需要の少ない商品は、いつのまにか売り場から消える。千種教室へ戻って早速、筍のアク抜きをすると、まぁ~良い香り!今季初…

茶懐石講座・八寸・里の物

今週末の茶懐石講座は花見をテーマに実習しようと、段取りを考えて写真の八寸・里の物を試作した。作ってみないと、予想だけでは分からないことや気づきがあり、試作は飽きない作業と思う。写真は何でしょうか、湖西市のお土産「うずまき」に似ています(お味…

爽やかに晴れて掃除日和

本日お天気良くて、朝から色んなことが捗った。ホームページ更新と講座の準備、それと結露し易い千種教室の壁を手入れしてみた。塩素不使用・低刺激と表示されたカビ除去剤を、入り口付近の壁に吹き付け、説明のとおり10分程待ってブラシで擦った。スッキ…

伸び始めた2024年のスペアミント

写真はベランダの鉢植え・スペアミント。根っこが丈夫で状況が良ければ、毎年の春から秋くらいまで成長して楽しめる。けれど元々の芳香が段々弱くなったし、葉の形も先祖帰りして葉先が尖ってきた。ミントは地植えにすると、ドンドン広がって増え、ドクダミ…

そろそろ終わる、カリフラワーの旬

本日午後はホームページを更新し、様々な方々に情報を伝える工夫をしてみた。説明書にある普段に見慣れない横文字を理解するよう、前向きに続けたい。そして本日4月8日はお釈迦様の誕生日で花まつり、子供の頃に初めて味わった甘茶の思い出は、ずっと以前…

やさしい甘さ、蒲郡・みかんのジュース

新年度が始まったばかりの今週は、子供料理と旬の魚料理講座で新鮮な気付きがあり、楽しかったし、今後の課題としたい。気持ちを新たに、これからも良いご縁がありますように。写真は到来物、蒲郡のみかんジュース。さらりとしたのど越し、やさしい甘さは後…

爽やかに晴れた・暦・清明

本日午前はK君・子供料理講座で小豆餡を焚いて、道明寺粉の桜餅とクレープのような関東風の桜餅を実習してお持ち帰り頂いた。計量した餡を一つ一つ生地に包み、葉を巻くなどの作業を進めながらのおしゃべりは楽しかった。大人のような気遣いで、こちらに合…

ふんわり香る・桜の和菓子

昨日の「旬の魚料理」講座サヨリ実習を色々思い出し、ご自宅でもお楽しみ頂けただろうかと案じている。某マダムは2月のサワラをお気に召され、1月のヒラメの鱗取りは手間取ったと、お話し下さり参考になった。これからも講座実習で初めての感動、出来るよ…

旬の魚料理講座・4月実習・サヨリ

本日「旬の魚料理」講座はテーマ・サヨリを実習し、お造りと山菜の和え物、昆布〆、手まり寿司、冷製茶わん蒸し、骨せんべいを提案してお楽しみ頂いた。細長い身を三枚におろし、腹骨をすき取る作業は手間のあることでも、スゥっと爽やかな味わいを諦めたく…

子供料理講座・シュウマイ・麻婆豆腐

本日午前はK君・子供料理講座で、豚肉とタマネギを合わせたシュウマイを蒸す間に、麻婆豆腐をチャッチャと作って、お持ち帰り頂いた。麻婆豆腐は豆豉を使う、豆板醤や長葱を入れる順番が違うなど複数のレシピがあり、ウッカリしていた。K君、香辛料の辛さ…