2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

素朴なオヤツ、蒸しパン

8月の「季節の和食」講座で提案する時短料理の内容に、簡素なお菓子があるのも良いと思って、写真の蒸しパンを圧力鍋で蒸してみた。 パンケーキのように淡い甘さで、食パンの代わりになるような飽きのこないものと、チョコレート風味で甘くオヤツになる2種…

家庭的な美味しさ、うなぎ卵とじ丼

今朝は鮮魚店と精肉店で買い物をし、千種へ戻って午後は、うなぎのタレを作るなど講座の準備をし、写真は提案しようか迷っている「うなぎの卵とじ丼」。 うなぎ蒲焼の美味しさは、ざっくり言うと、脂肪に濃厚なタレが絡んで焼き上げた香ばしさ、と思われる。…

今日から梅の土用干し

夏の土用らしくスカッと晴れて、とても暑く、今日から梅の土用干しを始めた。 梅と赤紫蘇と梅酢を分けて、梅の後に赤紫蘇を干して、ゆかりにしたい。 写真は我が家で収穫した梅。シミがあるなど器量は悪いが、赤紫蘇の色はきれいに染まり、美味しそうに見え…

お嬢達と楽しいお茶の時間

本日、名古屋女子大・紅茶研究部の活動へ出掛け、アイスティーとセパレートティーを実習し、茶揉み体験と学際模擬店の相談をした。 セパレートティーはきれいに仕上がり、茶揉み体験の相談も纏まり、ゆったり楽しい時間をご一緒させて頂いた。あとは茶揉み体…

糠漬けを、サラダのように召し上がれ

本日「旬の野菜料理」講座は糠床を仕込んだ後に、とうもろこしご飯、茄子中華風マリネ、丸ごとトマト煮、生姜佃煮を実習して、お持ち帰り頂いた。 糠床は発酵するまでの変化が面白く、その後はお好みに調整され、夏野菜をサラダ感覚でお楽しみ下さいね。糠床…

おひとり暮らしの方へ、お勧めしたい混ぜご飯

本日、混ぜご飯試作の続きと、明日の準備を進めるうちにパタパタっと時間が過ぎた。 明日「旬の野菜料理」講座は、糠床の仕込みと新生姜の佃煮などの実習を予定しています。楽しみにお越しくださいね。 写真はお一人様向きの作り置きに提案したい混ぜご飯「…

7月の茶懐石講座・八寸、鱚松前巻きと焼き獅子唐

今朝から四日市へ出講し、授業前の短い時間にY先生とお会いでき、久しぶりに近況を伺った。筋力を落とさないように、タンパク質摂取が大事とのことで、見習って気を付けたい。 実習中は伝えたい大切な内容を、上手く表現するつもりが、繊細な若者の心に突き…

夏の向付、滝川豆腐に蛇の目瓜

本日、玄米を精米したり、買い物に出掛けるなどの雑事で時間が過ぎた。 参院選が済み、街は落ち着いた様子になり、選挙結果と、投票率を上げる手段に色々思うことはあるけれど、ここには書かない。 写真は今月茶懐石講座で実習した向付、滝川豆腐。「うちに…

ご飯が進む、危険な美味しさ・生姜の佃煮

本日「季節の和食」講座は揚げ出し茄子、豆ごはん、丸ごとトマト煮、十六ささげと鶏の和え物、素麺南瓜酢の物を実習して、お持ち帰り頂いた。 どれも作り置き出来る料理で、特に丸ごとトマト煮は熱々でも冷やしても美味しく、サッパリとした風味で、食欲のな…

福井土産、高雅な羽二重餅

明日「季節の和食」講座は、揚げ出し茄子、丸ごとトマト煮などを実習予定で、その準備をしながら、冬瓜の和え物は別の和え物に変更させて頂くことにした。夏らしい食材の冬瓜を、美味しく提案したく、けれど、このところ涼しいように感じられ、次回にしたい…

気になる梅雨明け

名前を知らないけれど、いつもの夏と同じようにセミが、ミィ~ンミンと鳴くようになったので、そろそろ梅雨が明けるような気配。今週末の20日は土用入りで、梅を干す為に天気が気になるところ。 午後は片付け物の後に、炊き込みご飯を試作し、夜まで休みな…

淡白で爽やかな風味のキス

本日「旬の魚・応用」講座は、テーマのキスを昆布〆にして夏野菜と和え物、揚げ物、骨せんべいを提案し、〆サバを生姜・茗荷・椎茸・錦糸卵と合わせて笹寿司に仕上げて頂いた。 淡白で上品なお味のキスは、小さいながら案外と骨が硬く、見掛けよりも、おろし…

七夕祭りの煮物椀・鯛真薯

本日「茶懐石」講座は、向付・滝川豆腐に蛇の目瓜を添えて、煮物椀は生食用の天鯛を使った真薯に畑蓮と吸い口の穂紫蘇、 焼き物は鯵一塩焼き、焚き合わせに鶏・新馬鈴薯・生麩、箸洗いは鯛の皮に露生姜、八寸は鱚龍皮巻きと焼き唐辛子を提案した。 滝川豆腐…

天鯛の真薯実習、お楽しみに!

今朝は青果店、鮮魚店他で講座食材を揃え、午後から鱚、鯵、鯛をさばいて茶懐石講座の準備を進めた。 七夕は過ぎてしまったけれど、茶事は旧暦に拘る方の、ご参考になるような内容を予定しています。 3年ぶりに夏らしい向付・滝川豆腐と、皆様のお悩みを解…

未完成、寒天寄せの試作

本日、午後は自宅の所用で市内を車で移動し、早めに切り上げ、電車に乗り換えて千種へ戻り、寒天で寄せたお菓子を試作した。 出来るだけ、簡単な作業にしたいと試みた結果、失敗だった。マンション管理組合のお手伝いもあり、もう、試作する時間は無くて、ま…

夏野菜と鶏の炒め物

今日は雨も降らず、涼しくて過ごし易いお天気だった。ベランダで小雀がチュンチュンと遊んでいるところに、そぉっと近づいて、短い動画を取ってみた。 再生すると、タデに隠れて何かをつつき、サァ~っと飛び去り、特に面白くもない様子。そもそも雀自体が、…

令和元年の記念にいかが?本柚子の苗木

今朝から名古屋校へ出講し、午前と午後のクラスを担当させて頂いた。ご用意など、お力添え下さったお陰様で予定した課題を、ほぼ伝えられ有難く思う。お世話になり、ありがとうございました。 帰りはデパ地下に立ち寄り、少し買い物をして夕刻に千種へ戻った…

ヒラメの冷しゃぶ、試してね。

先月に新生姜の佃煮を試したところ、思ったような味に仕上がったので、レシピを入力していた。今月「旬の野菜料理」講座で、提案しようと今日も焚いてみると、記憶していたよりも時間が掛り、講座には不向きと思われて、ちょっと残念な気持ちだけど、実習は…

蝦夷アワビと椎茸のご飯

千種教室で使うお米は、玄米で保存し少しずつ精米するが、5月の連休辺りから風味が変わり始めるように感じられ、梅雨時から新米が出回るまでに、徐々に分かり易く劣化する。なので時々は混ぜご飯や炊き込み、寿司飯にしたり、炊くごとに水分を加減する。 先…

赤紫蘇を揉み入れて6日目の梅

本日、午後は先祖の墓参りに出掛け、ほんの少しの雑草を抜いて、報告することが無くて、ぼんやりとした気持ちで線香をあげて来た。 夕刻は、2年後に設立されると思われるNPO団体・代表者の、熱のこもったお話を伺い、それなりに刺激を受けた。今までに話…

ひんやり、スゥ~っと口溶け良いヒラメの煮凝り

本日「旬の魚料理」講座はモカレイの代わりに、北海道の天然ヒラメをお造り、昆布〆、手毬寿司、冷シャブ、アラの煮凝り、肝ポン酢を提案してお楽しみ頂いた。 肉質がキュッと締まったヒラメは五枚おろしを覚えてしまえば、扱い易い魚と思う。さばきたての今…

優しい甘さ、ビワのジャム

今日は午後から雨が上がり、爽やかな風もあり気持ち良いお天気だった。そのお陰様で色んな雑事がサクサクッと捗り、買い物は快適だった。 先月に「知り合いからの頂きものです」と、M先生から沢山頂戴したビワを、軽い甘さのジャムにしたら美味しい~。ヨー…