2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Stay home 庭の手入れと、布製バッグ

火曜に2時間程と、30日の水曜に約6時間を掛けて自宅の狭い中庭(空き地)の草取りに注力した。普段に放置している為、複数種の雑草が根付いてしまい、しっかり取り除くには力の要る作業だった。多治見の古い時代に住宅を建てる前の埋め立てには、不要な陶…

時々の楽しみ、濃厚なテールスープ

頻繁じゃないけど、牛テールスープをお腹いっぱいに頂きたいと思う時があり、いつもの精肉店でテールを買い求めた。セロリ、タマネギなどの香味野菜と一緒に圧力鍋で30~40分煮込み、ゼラチン質がトロリっとなったくらいが美味しい。本当は普通の鍋でコ…

紅ほっぺでイチゴジャム

動画を編集する手間を省いて、撮ったそのままをYouTubeに載せてみた。なので配膳の雑音とか、お許しください。紅ほっぺのヘタを落として洗い、サイパンレモンと上白糖を加えて火に掛けると、教室はイチゴの甘い香りでいっぱいになり、何とも言えない幸せな気…

まだまだ気を緩めず、手作りマスク

時間に余裕の無い時に、準備してあれば便利と思えることを少しずつ、例えば豆や胡麻を炒ったり、玄米を精米するなど、終日コツコツと作業した。それと南瓜煮物、コーンスープ、ほうれん草胡麻和えなどを作り、冷凍保存した。全てを作り立てにできない時は、…

3月に仕込んだ味噌の様子

動画を撮る機会は少なく、地味に、仕込んだ味噌の様子を久しぶりにYouTubeに載せてみた。時々は使わないと忘れちゃうしね。左手2袋が3月7日、右手1袋が3月31に仕込んだもので、どちらも順調に発酵しています。それより前の2019年11月に仕込んだ…

白い苺、桃薫

現在、イチゴの品種は250種以上あるらしく、同じ品種でも農園によって風味が変わり、買い求めて好みだった苺の包装に載っている品種と生産者を、なるべく憶えるようにしている。それと、日持ちは短くなるが、ある程度熟した状態で収穫されていた方が、糖…

優しい酸味、サイパンレモン

真冬のコートを着ていた頃に買い求めたサイパンレモンの鉢植えに、たった一つ実っていたレモンを3月上旬だったかに収穫し、調理台の上に置いて香りを楽しんでいた。皮が薄くなり果肉の状態が気になって、昨日半割りにしてみると、一般的なレモンと比べて色…

シャキシャキ、冷めても美味しいフキ

本日、黒豆を炒ったり、調べものをするなど静かに過ごし、あまり人と話さないのも良くない気がして、友人Tちゃんに電話をして近況を話し合った。元々口数の少ない同士で、短い会話でお互いの健康を確認した。他に、来月は「旬の野菜料理」講座で提案できる…

成長の早い竹、筍のうちに楽しみたい。

普段は手を付けられない手間の掛かることなどに、今は贅沢に時間を使うことができる有難さと、勤務される方には申し訳ないような気持ちが入り混じりながら、連休明けに講座が再開できるように願って、実習内容をボチボチと考えている。今季の筍は早く終わり…

爽やかな風、暦、春の土用入り

本日、暖かく、爽やかな風が吹き、気分良くて自宅の雑用に時間を掛けられた。暦は春の土用入りで5月5日の立夏まで、春らしい陽気が続いて過ごし易いと思う。この頃、お茶の新芽もツヤツヤに芽吹くことを想像するとワクワクした気持ちになる。茶葉が順調に…

晴れた日に、バックの手入れ

今朝は浸しておいた大豆を昆布と一緒に圧力鍋でシュッと焚いて、午後はダシを取って調理の準備などを進めた。今年は卒業式と入学式に伺えず、その時用と他の仕舞い込んでいるバッグを取り出してみたところ、旅行用・牛革、N夫人・形見オーストリッチなどに…

目を閉じれば、ピザの味

本日、緊急事態宣言が出されていなければ、新学期・初めての出講日だったけれど、申し訳無いような気持ちで、代わりにコツコツ雑用をこなした。試作した山菜おこわのレシピも、ほぼ出来上がった。昼食にピザを食べたくなり、近くの専門店へ出掛けることを迷…

忘れていた、鰻もどき

4月10日・午後以降、4月の休講を皆様にお知らせし、早速ご確認のお返事を頂き、ありがとうございます。講座再開まではブログをご覧下されば嬉しいです。相変わらず、大したことない、ささやかな楽しみや、季節の食材、お茶とお菓子のことなどを、お伝え…

家庭でできる、おもてなし料理

本日「茶懐石」講座は、花見の頃の茶事に取り入れて頂けるような内容を心掛けて、向付に鯛薄造りに独活と桜の花を添えて、煮物椀は若竹煮、焚合せは蕗篠田巻き、生麩、蕨、強肴に針魚手毬寿司、菓子は道明寺製の桜餅を実習した。桜餅は小豆餡を焚いて俵型に…

ワラビも、色々

今朝は鮮魚店、青果店、精肉店で講座食材を揃え、千種へ戻り、午後は筍とワラビのアク抜きをするなど、あっと言う間に時間が過ぎた。今年の旬は早いようで、明日「茶懐石」講座は煮物椀に若竹煮を実習します。お楽しみに。明日以降の講座開講につきましては…

夕食に山菜おこわ

今週末と今月の講座開講について、皆様により良いと思われる方策を思案して、まとめきれず、気分転換に昨日にアク抜きしたワラビと、到来物の筍で山菜おこわを炊いた。母が元気な頃に炊いてくれたことを懐かしみながら、同じような味じゃなくて、母娘でも別…

春の楽しみ、爽やかなサヨリ

本日「旬の魚料理」講座・テーマのサヨリは、お造り、昆布〆、手毬寿司、冷製茶碗蒸し、骨せんべいを提案してお楽しみ頂いた。スラリと細長く銀色の姿は美しく、上品なお味は特徴が弱いようで、他の魚には無い個性がある。細いだけに慎重な包丁使いで三枚に…

今季初めてのワラビ

明日、7日に緊急事態宣言が出されるそうで、対象区域は東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、兵庫県、福岡県の7都府県、期間は約1か月とのこと。様々な事情を察することはできないが、この地方は該当しなくても、急遽休校が決められて安堵した。今…

ツヤツヤ、山椒の若葉

毎年の今頃は新学期の始まる用意や、5月連休の予定を立てるなど、楽しい気持ちが膨らむ時期。今年の状況は変わったけれど、まとまった時間を使って、気になっていた事を片付けられたり、普段は考えなかった事を見直す機会になったことは、良かったと思える…

和のハーブ、ヤナギタデ ベニタデ

本日、地味にコツコツと事務仕事をこなして、夕刻はマンション管理組合の理事会に出掛けた。話し合った内容を理事長さんがキチンとまとめて下さり、時間は長引かずに助かった。写真はベランダで芽吹いているヤナギタデとベニタデ。Y先生が「丈夫で良く育ち…

桜の花が咲く頃に、コーヒーチェリーとサイパンレモン

本日午後は自宅の用事でパタパタしていて、それでも自分なりに新年度らしく、気持ちを切り替えて働いたつもり。毎日報道されるコロナウイルス感染関連に、気を引き締めて、消毒用アルコールを携帯し、所構わずスプレーしていると「感じ悪いわよ~」と友人に…