2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

難を転じる・南天

来月「茶懐石」講座は「味噌汁」をテーマにしようと、椀種を数種考えている。ご自宅でお一人でご用意されることを想定し、出来るだけ調理し易く、旬の根菜類を使った内容を提案したい。 今日で1月は終わり、気になる新型肺炎の収束を願って、皆様よい週末を…

おせち・海老と蟹のかまぼこ

本日「茶懐石・体験」講座は天鯛のおろし方をご覧頂いた後、懐石ダシの取り方、真薯の作り方、物相ご飯を実習し、用意しておいた焼き魚などと合わせて点心に盛り付けた。 ご試食の際に「慈姑甘煮が美味しい」と、お褒め頂き、今朝、急いで焚いた甲斐があった…

水仙、梅、季節を表す和菓子

昨日の夕食は牛の頬肉でミートソースを作り、パスタに掛けて頂くと、美味しいんだけど、いつもと大分違うなぁ、と不思議だった。 今日の午後に残ったソースを冷凍しようと、小分けしているうちに謎が解けた。トマト缶を入れるつもりが、デミソースを使ってい…

ほぼ出来上がりの柚餅子

今朝から四日市へ出講し、卒業が間近になって、いっそう明るい若者たちと交流し、一年が早かったと思われる。どこにも寄らずに千種教室へ戻り、雑事を片付けるうちに夕刻になった。 話題を柚餅子に変えて、茶懐石講座で柚餅子作りにご参加下さった皆様、そろ…

一生の思い出になりそうな夜咄茶事

先週末はM先生がお稽古に通われるK先生宅の、夜咄茶事にお招きを受けて、貴重で素敵な時間をご一緒させて頂いた。K先生とお社中の皆様、お席をご一緒下さった皆様、ありがとうございました。 夕刻から始まり、すっかり暗くなった茶室や腰掛は、K先生お手…

2月の体験日程を更新しました。

今季の冬は暖かく、今日も3月上旬と感じられる陽気で、地震が起きたりしないかと案じていた。今後も、これくらいが普通になるのかなぁ。 2月の体験日程を更新しました。http://www.gix.or.jp/~tea-fan/taiken.html よろしくお願い致します。 写真は昨日「…

牡蠣の美味しさ満喫、蒸し寿司

本日「旬の野菜料理」講座は、ちぢみホウレン草と京揚げの煮込み、黒豆・トマト・アボガドのサラダ風和え物、小蕪の麻婆風、牡蠣と菜の花の蒸し寿司を実習してお持ち帰り頂いた。 野菜は美味しく調理する他に、健康維持を期待する気持ちもあり、冬は身体が温…

暖かな冬の土用に、ひんやりサラダ

このところクレープを焼くのが楽しくて、浮かれポンチでいたら薄力粉がすっかり無くなり、焦って買いに出掛けたら、紅茶研のMちゃんに出会い、少しおしゃべりできた。 明日「旬の野菜料理」講座は冬らしく「蒸し寿司」と、温かいホウレン草和え物などの実習…

分かる?紋甲イカのハート

本日お陰様で希望したサイズの紋甲イカと、赤ナマコが届き、紋甲イカはお造り、オレンジ風味のサラダ仕立て、ご飯、フライにし、ナマコは茶振りにして酢の物を提案した。 紋甲イカのコリコリした歯応えのエンペラも、もっちりした甘い身と合せて、お造りにし…

ふんわり、甘く香るイチゴジャム

明日の準備をする合間に、クレープを焼くフレンチパンで薄焼き卵を焼くなど、チョット遊んで、夕刻はとても久しぶりにイチゴジャムを焚いた。 クレープに新鮮なイチゴも良いけど、ジャムの方がクレープ生地に馴染みやすいように思われて、小粒のイチゴを見付…

クレープ、それぞれに好みのトッピング

本日「季節の和食」講座はスルメイカのお造り、塩辛、おこわ、春巻き揚げを実習して、お持ち帰り頂いた。ふっくらした冬のスルメイカは、肝が美味しくて、特に自家製の塩辛作りをお勧めしたい。 夕刻は名古屋女子大・紅茶研究部の活動に出掛け、5種の紅茶飲…

一月の日にち、半分終了。

今朝は買い物に出掛け、明日「季節の和食」講座の食材などを揃え、デパ地下にも立ち寄り、オヤツを買い求めた。 千種教室へ戻り、イカをさばいて塩辛を作る準備をし、所用で今池方面へ出掛けるうちに日が暮れた。本当に一日が早い。 明日はイカをさばいてお…

まだまだ、新年のお目出たい気持ち

本日、午後から郵便局へ出掛けて所用を済ませ、その後は玄米を精米し、野菜料理の試作などで時間が過ぎた。アレコレと済ませたい気持ちがありながら、のんびり休憩し、昆布屋さんで頂戴した金箔入りの梅昆布茶をすすり、身体が温まった。梅昆布茶に添付され…

一月・茶懐石講座実習・初釜の点心

今朝から四日市へ出講し、お昼は中国料理ランチ実践で麻婆大根、台湾風酢豚、小海老とホウレン草煮込み、メンマXO醤和え、豆腐のスープ、白菜漬物、ミニ開口笑、豆乳プリンを楽しませて頂いた。 帰りはデパ地下に立ち寄り、乾物やオヤツなどを買って千種へ…

一月の茶懐石講座、実習・牡蠣真薯と点心

本日「茶懐石」講座は初釜の参考にして頂けるような内容を心掛けて、向付に鯛龍皮巻き、煮物椀は牡蠣真薯、焼き物に鶏味噌松風、焚合せは才巻海老と冬菇椎茸旨煮、祝い肴に数の子醤油漬け・慈姑甘煮・田作り、魁ご飯の物相、菓子はぜんざいを実習した。 牡蠣…

萵苣薹、縁起担いで千社登

今朝は新年になって初めて柳橋へ出掛け、いつもお世話になる方々に簡単ながらご挨拶できた。改まった気持ちで、今年は特に良くなりそうと、根拠なく思う、、。 明日と明後日の「茶懐石」講座は初釜を意識して、祝い肴などをお重に盛り付けるようにご用意して…

雨上がりに強い風、ハチミツ橙で休憩

今朝は雨が降った後にカラッと晴れたり、午後には風が強く吹いたり冬らしくない天気だった。 1月「茶懐石」講座の実習内容を準備しながら、ずっと以前の初釜を懐かしく思い出し、今回は菓子にぜんざいを提案するつもり。最近は、おめでたい時に小豆を使う機…

暦・小寒にヒラメ実習

本日「旬の魚料理」講座はテーマ・天ヒラメをお造り、昆布〆、手毬寿司、サラダ仕立てを提案し、アラのダシは根菜類を加えた汁にしてお楽しみ頂いた。 今日のように冷える日は、身を薄く引いてシャブシャブ鍋もお勧めしたい。 写真は大きく口を開けたヒラメ…

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。 新年は親族が集まり、賑やかに過ごし、あっと言う間に休暇は終わり、今日からボチボチと働いた。 明日「旬の魚料理」講座は、ヒラメ実習を予定しています。ご参加の皆様、お気を付け…