和菓子

昨日は午前の茶懐石講座に京都笹屋伊織の「どら焼き」を頂いた。もっちりしたクレープのような生地が棹状にクルクル巻いてあり、中心にあっさり味のコシ餡が入っている。東寺参拝土産として毎月20、21、22日の限定販売品らしい。竹皮にくるんであり日持ちがする。
その講座後、N氏が「栗きんとん」と「栗蒸し羊羹」を差し入れてくれた。抹茶と共に両方とも頂く。おまけに鎌倉の豊島屋の干菓子「小鳩豆楽」も賞味。夕刻の講座の和菓子は控えた。
今日はN女子大の紅茶研究部の活動日。午前に作ったシュークリームとマロンケーキを持って、地下鉄で移動。下車した駅の階段を上がると、ちょっと様子が違って、出口を間違えたかと思えば駅が違っていた。一駅前で降りたらしいので、遅れるとメールを入れてトボトボ歩く。懐かしい山田餅店の看板が見える。「草もち」を買いたいが、既に時間に遅れている。買いたい気持ちを振り切って、早足で店の前を通り過ぎる。
部活動を終えた帰り道に携帯電話が鳴る。地下鉄構内に入ると電波が切れるので、最寄り駅を通り過ぎ、歩きながら話すと、ちょうど良く山田餅店に近づいた。折角なので「草もち」「鬼まんじゅう」「大島」を買う。
事務所に戻ると7時20分、醤油漬けにしておいた筋子と根菜類の煮物で、簡単に夕食を取る。先ほど求めた三種を賞味。今日はケーキも頂いたし、食べすぎかもね。