成長に期待、ベランダ鉢植え・クチナシの実

昨日のブログは文章を載せそびれてしまい申し訳ないことに。今年になって文章無しの状態が数回あり、お詫び致します。
昨日午前は体験講座があり、その後は所用で出掛けて買い物もして、明るいうちの夕刻にベランダのクチナシを観察して、面白い一日でした。
ウズラ卵の写真は7月の「旬の野菜料理」で実習しようと載せました。ちょっと小腹の空いたときに、オヤツに、お弁当のおかずにもなり、作り置きが出来る作り方を提案しますね。
そして今朝は鮮魚店で予約していた天鯛を引き取り「和食ビギナーズ」講座でお造り、昆布〆、皮ポン酢、アラの処理とアラ焚きを実習してお持ち帰り頂いた。元々調理がお得意な方で、毎回熱心で丁寧に食材を扱って下さり、気持ち良くご一緒させて頂いた。
今回が最終回になり、ご受講を心から感謝。今後は「旬の魚料理」講座をご継続予定で、魚料理の美味しさ、ご自分でさばく楽しさをお伝えしたい。
話題をベランダの鉢植えクチナシに変えて、今年の2月に頂戴した鉢植えの苺・美人姫で受粉させることを学び、もしかしたらクチナシもそうなのかと、今年は花の中心部分を触れてみたところ写真のような状態になった。
昨年はほぼ落花し、たった1つ残った実は痩せ細り枯れた。それに比べ、今のまま成長してくれた場合は年末のおせち講座に使えるかも、と期待して数を数えた。栗きんとんを作るのに十分足りる、成長すれば、、、。は、また明日!
新しいホームページもご覧下さい。https://flush91chakaiseki.jp/  
`食`の講座FLUSH http://www.gix.or.jp/~tea-fan/
人レッスン専用サイトhttp://fancy-ohita-8617.sadist.jp/