茶懐石講座2月実習・焚合せ・鯛の子・半月大根・京揚げ

本日午後から打合せに出掛け、依頼する内容は伝わったように思うが、交通に不便な場所だった。こういう時こそ、事前に資料を送ってオンラインにしたいが、先方のご都合もあることで、それに帰りは珍しい柑橘を頂戴した。出来上がって確認できるまで暫く待ちたい。
写真は先週末「茶懐石」講座で実習した焚合せ、鯛の子・半月大根・京揚げ。鯛の子は未だ小さ過ぎて代わりにタラの子を使い、本当の季節には早い菜の花を添えた。菜の花の僅かなホロ苦さに春を感じて、暖かくなるまで、もう少しと思う。
鯛を丸ごと活かした実習内容は、向付の鯛薄造りに独活と若布を添えて、煮物椀は鯛真薯に京人参と菊菜と柚子、焼き物に鯛有馬焼,焚合せは写真のもの、箸洗いは鯛の皮に露生姜、八寸に鯛龍皮押しと金柑甘煮。お陰様で鯛の美味しさを堪能し、楽しい時間をご一緒させて頂きました。では、また明日

新しいホームページもご覧下さい。https://flush91chakaiseki.jp/  
`食`の講座FLUSH http://www.gix.or.jp/~tea-fan/
個人レッスン専用サイトhttp://fancy-ohita-8617.sadist.jp/