茶懐石講座6月実習・向付・水無月豆腐

本日午後は胡瓜和え物などを試作し、我が家のおかずも作り、ちょこちょこ試食していたせいか、夕刻になってもお腹が空かない。肝心の胡瓜和え物は美味しいけれど、他に簡単な調理でしっかりした味のものも考えたい。 せっかく胡瓜の美味しい季節になったから、色々な楽しみ方を提案したい。
先週「茶懐石」講座で、お仕事の傍ら茶道教室を開いていらっしゃるマダムが「最近の真塗は、別の技法で仕上げたものも真塗とされる場合もあるらしい」と言うようなお話を伺い、伝統工芸と日常生活を同じように考えてはいけないけれど、そりゃあ手早く簡単に仕上がった方が、苦労はないよね。
普段の暮らしは家電などのお陰で、快適で便利なのに、職人さんに高度な技術と昔風の手間の掛かることばかりを求めるなら、それなりの対価が発生するだろうし、ここで上手く表現できないが、品質を見極める自分なりの目、判断力を持ちたいと思う。
写真は茶懐石講座実習で、汗をかきながら練り上げた水無月豆腐」美味しく頂きました。では、
また明日!
新しいホームページもご覧下さい。https://flush91chakaiseki.jp/  
`食`の講座FLUSH http://www.gix.or.jp/~tea-fan/
人レッスン専用サイトhttp://fancy-ohita-8617.sadist.jp/