おせち講座・食材準備・田作り

先日に続いておせち講座の食材準備状況のお知らせ、本日は田作り。地方により違いがあるようでも祝い肴三種のうちの一つでおせち料理には欠かせない。乾煎りして煮詰めた調味料をからめた普段の食卓にない、お正月らしい伝統的なお味の一品。
単純な作業に思われがちでも、本当はとても繊細な作業。乾煎りが過ぎるとカタクチイワシ稚魚の甘さと姿が損なわれるし、調味料を煮詰め過ぎると食べ辛く、煮詰めが足りなくては稚魚の風味が変わってしまいがち。
千種教室は毎年ご参加下さる皆様が、手際よく乾煎り上げ、それを調味料にからめてバットに広げ、団扇でパタパタと扇いで冷ます共同作業で最善の仕上がり。
上手く撮影できず伝わり辛いですが、写真左手前の小ぶりで白い方が宮津産、右奥手の青く光っているのが山口・境港産。宮津産はすっきりとした甘さ、山口産はしっかりした旨味と淡いほろ苦さを感じて、どちらも美味しい。
小さなお子様に召し上がって頂き易いのは宮津産と思われて、伝統食を引き継いでほしい気持ちもあり宮津産の稚魚をご用意しています。カルシウムやDHAが多く含まれる田作り、来年も健康で暮らせるように願いを込めて作りましょうね。
では皆様、お健やかに良い週末を!来週までごきげんよう~。
新しいホームページもご覧下さい。https://flush91chakaiseki.jp/  
`食`の講座FLUSH http://www.gix.or.jp/~tea-fan/
個人レッスン専用サイトhttp://fancy-ohita-8617.sadist.jp/ 
f:id:takako91:20211215133724j:plain