2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

鰺の一夜干し

午後の講座「旬の魚料理」を終えて、後片付けも済ませた。ちょうど夕刻になり、お腹も空いた。昨日、作った「鰺の一夜干し」の加減をみると、食べごろになっている。早速、夕飯のおかずにする。 身が締まり過ぎず、ふんわりして、脂身がヒラメの縁側みたいに…

四葉のクローバー

講座の用意のために、今朝、鮮魚店を巡った。講座材料の他にも、美味しそうな食材を求めた。ベビー帆立が貝を、パタパタ閉じたり開いたりする様子を見ると、つい購入する。小さく調理の手間は掛かるが、頂くと濃厚な旨味が舌に残る。 ふっくらした鰺を捌くと…

床のワックス掛けと、各種の支払い

今日は講座の無い日で晴れていた。床のワックス掛け日和だった。お手伝いくださる方の都合も良く、午前と午後で4時間ほど作業した。 自宅はワックスを掛けるような住居ではなくて、手入れの仕方を知らなかったが、親切な方のアドバイスを受けて、手入れを心…

もうすぐ八十八夜

今年の八十八夜は5月2日、来週の火曜日になる。それで八女や西尾のお茶屋さんから、新茶情報が届く。今年は茶摘が遅いらしいが、どんな仕上がりになるのだろうか。 夕刻の講座が始まる時間だ、早いなぁ〜。また明日!

心をこめる

昨日の松永先生の「西洋菓子」はシュークリームだった。ちゃんとシュー生地は膨らんで良かったわ。 今日の「茶懐石料理」はカツオ節が実に美しく、薄く糸状に削れて良いダシが取れた。「煮物椀」の吸い地を口に含むと、スゥと旨味が広がった。 「八寸」の飯…

吟醸生原酒を買いに、、、

昨日、日曜は朝昼兼用食を取った後、寝転がりながら新聞を読んだ。中津川の女子中学生が殺されてしまった事件には心底、驚いた。何てことかしらねぇ、、、痛ましく言葉も無いわ。 何もせずに終わりそう、と自分の部屋で要らない物を片付けていると、父の呼ぶ…

チャングム

正しい番組名は何と言うのか、今日はNHKで「宮廷料理人?チャングム」の放送日。よく話題になるので、時々見る。連続ドラマを見る習慣が無いので、毎回きちんと見ることは無い。 昨日「茶懐石料理」を受講のK嬢が「うちの母はDVDで見ていますよ、それ…

有田陶器祭り

福岡にいる友人Y子ちゃんのメールに「有田か、天草の陶器祭りに行こうと思っています」と書いてあった。名古屋から飛行機で往復すれば、日帰り出来るかもしれない。地元のHPでお祭り情報を見ると、博多駅から近いように表現されていた。 GW中は混むかも…

お互いを理解し合う。

今月の「子供料理」から高校生になったKちゃんが再開した。あ〜ぁ、次が始まる時間になった。また、明日。

特別講座、昆布を美味しく

今年は外部講座は増やさず、千種教室を充実させたいと考えて日程を組んだ。通常の講座で出来ない内容を特別講座として予定した。 そのうちの1つ「昆布を美味しく」は来月13日。3月頃から、いつもの昆布専門店で産地の情報を教えてもらっている。講座では…

蟹の魅力

蟹を嫌いな方は少ないようだ。先週の金曜日、帰宅すると親類から蟹などの海産物が届いていた。北陸地方へ旅行した、お土産だった。 間もなく明日に変わる時間だったが、味が落ちないようにと頂いた。割り当てられた蟹を前に、家族は黙々と食べるだけ。ほとん…

包丁と砥石の手入れ

全てを知らないので失礼な発言になるが、職人さんで道具を大切にしない方は、あまり腕が良くない。乱暴な扱いと手入れをしないのは、自分の仕事に責任があることに気がついていないか、軽く思っているからだと思う。そして、そういう方は一事が万事なことが…

フカヒレ姿煮

美容家T嬢がイヴェントをご一緒しましょう、と仰ってから献立を考えている。真っ先に思い浮かんだのが「フカヒレ姿煮」。彼女は、更に美しくなる為の美容セミナーをしてくださるとのこと。私は健康的で美容にも良さそうな食事を召し上がっていただくつもり…

新入生

新年度になって一般の会社は新入社員を迎え、実践的な教育が始まったようだ。学校では新入生が初々しい。 姪が中学生になった。マイペースでボーッとしている子なので、親(私の妹)は神経を使っているらしい。小学校のように暢気でいられないとのこと。 通…

千種の抹茶茶碗3

先週末に出掛けた桑山美術館の「花見茶会」で席入りを待つ間、中庭を散策した。少し前の雨で濡れた足元の苔が、艶やかな緑色をしていた。その地面に直径30センチほどの総織部の皿が埋め込んであった。 そこへ桜吹雪が舞い落ち、雨上がりの柔らかな日が差す…

コハダの酢漬け

昨日の「茶懐石講座」が終わってから「コハダ」を捌いて酢漬けにした。岡山名物の「ママカリ」はサッパという名前の小魚を加工したものらしい。姿が似ているので間違えやすいが「コハダ」はニシン科の出世魚。地方によるが「シンコ」→「コハダ」→「コノシロ…

春の長雨

雨が続く、お陰で髪がボサボサになる。湿気が多いと布巾の乾きも遅く、あまり歓迎できないお天気。 それでも昨日、四日市へ往復する近鉄電車の中から見る田んぼには、水がたっぷりと張ってあった。そろそろ田植えの季節になるのだと気がついた。美味しいお米…

また、明日。

花見茶会、桑山美術館

桑山美術館の「花見茶会」から戻ったところ。朝は急な雨が降ったりしたけれど、すぐに上がって庭の桜が美しかった。 行く道々の桜は、どこも満開で、ご一緒したI氏と「私たちの為に桜が咲いていますね」と厚かましい冗談を言いながら、桜を楽しんだ。 花見…

車検間近

夕方、美容院でカットしてもらい、サッパリして気分良いところに、自家用車の車検が近いと、車屋さんから電話が入る。この車屋さんは、友人Y子ちゃんのお兄さん。 Y子ちゃんと私は仲良しで話が弾む。なのに、お兄さんとは意見が合わない。話せば話すほどに…

入学式

今、日慧調理専門学校の入学式から戻ったところ。暖かくて澄み切った青空は、新しい生活の始まりに相応しいわね。 ラウンジで式の始まりを待つ間に、I先生の近況を伺った。相変わらずパワフルに行動されている。その他に、あちこちの飲食店の営業状態が耳に…

清明節

今日は二十四節気の一つ「清明」だった。二十四節気は、古代中国で作られた季節区分法とのこと。一年を二十四等分するので、約15日で次の節気に変わる。特に農業を営むには、季節の移り変わりが分かり易く、先人の素晴らしい知恵と思う。 中国のある地方で…

紅梅

3月下旬は、風の強い日が続いたが、昨日から穏やかで春らしい暖かさになった。日当たりの良い場所は桜が満開になっている。 写真は自宅から持ってきた「紅梅」今年は春の暖かさが遅かったように思う。我が家の梅は今が満開。 ジャスミンの香りを柔らかくし…

新たな企画、さらに美しく

我ながら、丈夫な身体と思う。実は茶事の前日は寝ていなかった。料理が完了したのは日付が変わった3時で、その後早目の朝風呂に入った。それから寝るとAM6時に起きられないかも、とそのまま起きていた。 着物を着て車を運転すると、紐や伊達締めが少しき…

茶事の片付け

今日の茶事は、楽しい時間を皆さんとご一緒できて良かった。皆さんのご配慮とご協力に感謝している。貴重な経験になった。